根管治療

sp_bn01.png

「根管治療」は、自分の歯を残すための治療

歯の中、特に根っこの部分には神経の束が通っており、歯髄(しずい)と呼ばれています。虫歯が進んでいくと表面に穴が空くだけでなく、この歯髄も細菌に侵され、さらに根っこの先の方に向かって進行していきます。そんな状態になってしまった時に行うのが根管治療で、まずは虫歯菌に感染した神経を抜き、歯の根っこの中にできた空洞をきれいにお掃除していきます。ただし、歯の根っこの中の空洞は非常に細長く、さらに枝分かれしていたり曲がりくねっていたりするため、簡単にきれいにすることはできません。そして少しでも細菌が残っていると、蓋をした後にまた中で繁殖してしまいます。そのため、根管治療は数回に分けて行う必要があり、歯科医師も患者さまも根気強く続けていくことが求められます。

失った歯は、二度と戻ってきません

皮膚や骨は怪我をしても再生することがありますが、歯(永久歯)は抜けてしまうと、二度と生えてきません。また、削ったところが勝手に修復されることもありません。そのため、元々生えている歯をいかに大切に守るかが重要です。やすだ歯科クリニックでは、虫歯が進行しても安易に抜くのではなく、根管治療を丁寧に行うことで、できる限り歯を残すことを目指します。

治療後のメンテナンスが重要

以前と比べると、現在は根管治療の技術や器具が発達したことによって、歯を残せる可能性は高まりました。特にやすだ歯科クリニックでは歯を可能な限り残すことを目指して根管治療を行っていますので、他の歯医者さんでは抜くしかないと言われた歯を使い続けている患者さまもたくさんいらっしゃいます。

しかし、根管治療を行って神経が抜かれた歯は、どうしても強度が落ちてしまうため、これまで以上にしっかりとメンテナンスを続けていくことが重要になります。また、治療後は被せ物をするため、内側で細菌が繁殖してないか、歯と被せ物の隙間に虫歯が発生していないかを、定期的にチェックする必要があります。当クリニックは、根管治療を行うだけでなく、その後のメンテナンスにも力を入れており、一人ひとり「お口の健康手帳」をお渡ししてその方に合ったケアをしています。根管治療後は、同じような状況にならないよう、メンテナンスを続けていくようにしましょう。

医療法人豊永会 香芝KNデンタルクリニック スタッフブログ 予約